操船講習

操船講習のご案内

船長として小型船舶に乗船するためには、ある程度の操船経験と操船技術が必要となります。

「1年以上操船をしていない」または「操船に自信がない」という方は、マリーナの操船講習を受講してください。
マリーナ所有艇(20~24フィート)を使って、基礎的な内容からスタッフが親切丁寧に指導をさせていただきます。

また、免許を取っても操船する機会がないという方や、これから船の購入をご検討されている方などにも、操船技術を学びながら乗船体験ができるいい機会になるかと思いますので、お気軽にお申込下さい。
講習内容について
  • 1.船の各部の説明および出港前点検
  • 2.離岸・着岸
  • 3.港内での船の走らせ方および出入港について
  • 4.海上での船の走らせ方およびマナー・ルール等について
  • 5.職業船舶や漁網について
  • 6.アンカーを使った停泊方法について
  • 7.GPSや魚探など航海計器類の取扱い方法について
  • 8.緊急時の対応について
  • 9.船の清掃・後片付け
※上記内容はあくまで基礎的な事項です。ご希望に合わせた講習内容(例:船釣り講習など)にすることも可能です。
※当日の天候により講習を中止する場合があります。
日程 日程は受講者と打ち合わせの上、決定いたします。
一回の講習は定員を2名までとします。(受講者以外の乗船はご遠慮ください。)
講習時間は「午前の部」と「午後の部」がありますので、ご希望をお聞かせください。

1.午前の部 午前9時から午後12時まで(約3時間)
2.午後の部 午後1時から午後4時まで(約3時間)
費用(消費税別)
講習受講歴 料金
(平日)
料金
(休日)
お支払い方法
初めての方 15,000円 20,000円 当日現金または銀行振込
2回目以降
※前回の講習から
1年以内の方に限る。
10,000円 15,000円
※費用には、保険代と燃料代も含まれています。
※上記はあくまで基礎的な講習の場合の料金です。講習内容によって変動いたしますので、まずはご相談ください。
お申込み方法 随時募集を受け付けております。
受講希望者は申込みフォームから申込みをしてください。
お問い合わせ 新潟県柏崎マリーナ(9時~17時・火曜定休) 〒945-0854 新潟県柏崎市東の輪町8-18 TEL:0257-21-1255 FAX:0257-21-1670

操船講習 申込みフォーム

※項目は全て入力してください(備考欄を除く)

お名前 姓:名:
ふりがな 姓:名:
郵便番号
ご住所
電話番号
※携帯電話等、日中連絡の取れる番号。
メールアドレス
※こちらからのメールが届かない場合がございますので、
PCアドレスなど確実に返信できるアドレスをお願いします。
受講希望日 第一希望 
第二希望 
受講希望時間
備考
※講習の内容についてご希望などございましたらご記入ください。
(例:離岸・着岸を重点的にやってほしい。沖での船の走らせ方を重点的にやってほしいなど。)
上記の内容で送信する

使用船舶の状況や天候など、日程のご希望に沿えない場合がございます。
担当者が日程調整のため、後ほどご連絡をさせていただきます。