サイト 柏崎マリーナ > 釣果情報 > スタッフブログ > 日記 > ■12月10日(日)のおもな釣果
■12月10日(日)のおもな釣果
投稿日:
本日は久々に『休みの日に出港ができた日』となりました。
このところ月曜日や火曜日などの平日に良い天気となる周期となっており、週末には荒れ模様となっておりました。
土日休みの皆様の中には、釣りに行けず歯がゆい思いをされた方も多かったことと思います。
釣果の方はといいますと、ポツポツと魚の顔は見られたものの、全体的には冬の寒空のように厳しいものであったとだけご報告しておきます。
【本日の『冬の寒空』のようす】
ほぼ全員が鰤(ぶり)狙いでジギングをされましたが、極端に喰いが悪く、一匹でも釣れた方はまだいいほうで、ボ〇〇・・・だったという方も結構いらっしゃいました。
それでも写真を見ていただければ分かるように、小ぶりでも丸々としていて脂がのっているであろうものも多く見られたのが救いでした。
本日16時30分の西の空です。(日没時刻16時28分)
12月に入り、これからは日没の時刻が少しづつ遅くなっていきますが、それと同時に日の出の時刻も日毎に遅くなっていきますので、しばらくは明るい時間帯が短い日が続きます。
ちなみに柏崎では、年末12月31日の日の出の時刻が 7時00分 、日没の時刻が 16時38分 となっています。
現在、日本海北部にある低気圧が急速に発達しながら北東に進んでおり、明日は朝から荒れ模様となります。
その後も、数日間は冬型の気圧配置が続き、「雨・雪・雷・風・波…」に見舞われる天気となりそうです。
しかし、『明けない夜』がないように、『緩まない冬型』もありませんので、徐々に来週の中盤ごろから天候も回復してくることでしょう。
今のところ15日(金)あたりが、出港できる最有力といったところでしょうか。
もしお休みをとれるようでしたら、そのあたりに狙いを定めて明日から4日間、一生懸命(?)お仕事をされれば、当日も気持ちよく釣りに出かけられることと思います。
スタッフ たんどう
コメントを残す