サイト 柏崎マリーナ > 釣果情報 > スタッフブログ > 日記 > ■12月3日(日)のおもな釣果
■12月3日(日)のおもな釣果
投稿日:
本日は久しぶりの釣果報告です!
晴天に恵まれ、気温も上昇する予報だったので、鰤が沢山見られるだろうと思ってましたが・・・
前日からのうねりもキツく、魚の反応も薄かったようです。
風も早くから吹き始め、お昼には南西10m以上になりました。
本日のメインサイズはイナダとワラサでした。
先週までと違い、数も型も落ちてしまったようです。
しかし、流石に冬だけあって脂の乗りはよさそうですね!
ワラサの他にも オニカサゴやクロソイなどや
レンコダイに良型の真鯛もあがっていました!!カサゴもなかなかの良型です!
全体的に厳しい中、コマセ真鯛でも数があがりました!!
そして、小型ではありますが、超高級魚のイシナギもお目見えしました!
柏崎の海でもごく稀に釣られるイシナギですが、正式な和名はオオクチイシナギとなります。
2mくらいまで成長するようで、その身はかなり美味しく刺身やフライ、煮つけとどんな料理にでも合うようです!
しかし、肝臓にはビタミンAを大量に含むのでビタミンA過剰症になる恐れから食品衛生法では食用禁止措置が取られているようです。
さて、本日の釣果は厳しいものでしたが、先週の釣果と佐渡の漁獲を見るとまだまだ寒ブリの期待が高いと思います!! 脂の乗りまくった10kgオーバーの寒ブリを狙って、天気が良い日に出航してみませんか?
スタッフ ささき
コメントを残す