ライフジャケット無料レンタル
子供の救命胴衣の着用が義務付けられました。
平成15年6月1日から、12歳未満の子供さんには国土交通省・型式承認品である救命胴衣の着用が義務付けられました。
そのため、船に子供さんを乗船させる場合には、救命胴衣の着用が必要となりました。子供さんを乗船させるメンバーの方に無料でライフジャケットをお貸ししております。
サイズは2種類で、小学校低学年用10着・小学校高学年用20着、計30着をマリーナにて保管・管理いたします。
ご利用方法は、出港の際に窓口にて貸出し簿に必要事項をご記入いただき、その場でお貸しいたしますので、是非ご利用くださいますようお願いいたします。(事前予約可)
無料貸し出し中 子供用ライフジャケット(色違い併せ3種類)
![]() |
![]() |
![]() |
低学年用救命胴衣 (体重15~25kg位まで) |
高学年用救命胴衣(赤) (体重20~40kg位まで) |
高学年用救命胴衣(黄) (体重20~40kg位まで) |
子供用自動膨張式・救命胴衣
ロビーにて販売中です
落水時に本体に内蔵されたセンサーが感知し、炭酸ガスにより本体が膨張します。
着用感が無く、子供さんでも抵抗なく着させることができます。
また夏でも暑くありません。
