サイト 柏崎マリーナ > 釣果情報 > KMOC主催 「年間大物賞」
KMOC主催 「年間大物賞」
柏崎マリーナオーナーズ゙クラブ(KMOC)主催による、マリーナ会員を対象とした釣り大会です。
その年の対象魚の中で「これは!」という魚が釣れましたら、マリーナの職員さんに検量をお申し出ください。 正式な記録として登録をさせていただきます。 最終的に年間のランキングで1位となった方に対して、KMOC代表より賞状と「名人キャップ」が授与されます。 (※マリーナ特別賞受賞者には㈱柏崎マリン開発様より賞状のほか副賞が授与されます) なお、各回の優勝者の記録及び写真については、マリーナのホームページにて永久登録されることになります。



「第18回年間大物賞」について
対象魚 | マダイ、アマダイ、スケソウ、キス、マリーナ特別賞の5部門 (但し、新潟県条例で禁止されている釣法による釣果は対象としない。) ※キスに関しては夏季に行われる予定のキス釣り大会優勝者の記録とする。 | |||
---|---|---|---|---|
期間 | 2021年11月5日~2022年11月4日まで (※キスの大物賞に関してはキス釣り大会当日に決定・表彰いたします。) | |||
計量方法 | 体長×重量(小数点以下一位とし、以下切捨て) | |||
申請方法 | マリーナへ自己申告といたします。 (マリーナの職員さんに現物の確認・検量を申し出てください。) | |||
発表および授賞式 | 2022年11月末頃(予定) | |||
検量方法について | ここでいう体長・重量とは、KMOCにより決められた機器により、決められた方法にて、本人立会いのもとマリーナ職員が検量した数値の事を指します。 | |||
記念品について | 優勝者にはご覧のような刺しゅう入り“名人キャップ”を授与いたします。(帽子の色・デザインはその年により変わる可能性がございます。)
|
|||
■詳細なルールについてはこちらをご覧下さい。 ※その他ご不明な点は、柏崎マリーナオーナーズクラブ事務局または釣り部会までお問い合わせください。 |




過去の受賞者及び記録
- 第18回年間大物賞 魚種:マダイ、アマダイ、スケソウなど
- 第17回年間大物賞 魚種:マダイ、マゴチ、スケソウなど
- 第16回年間大物賞 魚種:マダイ、ブリ、イカなど
- 第15回年間大物賞 魚種:マダイ、ヒラメ、アジなど
- 第14回年間大物賞 魚種:マダイ、ハチメ、キジハタなど
- 第13回年間大物賞 魚種:マダイ、サバ、キツネメバルなど
- 第12回年間大物賞 魚種:マダイ、マダラ、ホウボウなど
- 第11回年間大物賞 魚種:マダイ、スズキ、イカなど
- 第10回年間大物賞 魚種:マダイ、クロソイ、ブリなど
- 第9回年間大物賞 魚種:マダイ、アジ、カレイなど
- 第8回年間大物賞 魚種:マダイ、マダラ、ブリなど
- 第7回年間大物賞 魚種:マダイ、ハチメ、キジハタなど
- 第6回年間大物賞 魚種:マダイ、スケソウ、クロソイなど
- 第5回年間大物賞 魚種:マダイ、マダラ、サワラなど
- 第4回年間大物賞 魚種:マダイ、ブリ、イカなど
- 第3回年間大物賞 魚種:マダイ、ヒラメ、アジなど
- 第2回年間大物賞 魚種:マダイ、ブリ、メバル(ハチメ)など
- 第1回年間大物賞 魚種:マダイ、メバル、シイラなど